梅雨明け早ーい!暑ーい!!6月、7月のキャンペーン!
query_builder
2022/06/29
気候の移り変わりや、生活環境の変化などは、かなり身体に負担をかけます。
クラス替えがあったり、学生から社会人になったり、毎朝子供へのお弁当作りをするようになったり、勤務先が変わったり…などなど。
人は慣れた環境から新しいことをしたり、いつもとは違う環境になると『慣れ』なければいけなくなり、ストレスがかかります。
そんなストレスが多くかかった状態で毎日過ごしていると自律神経の乱れが生じてきます。
この乱れが、めまいやイライラ、不眠などを引き起こします。
現実的な環境を変えるのが難しい人は、自分の身体から変えていきましょう!
運動や瞑想、半身浴、鍼灸施術やマッサージなどリラックス効果のあるものを試してみるといいです。
鍼呼灸森の音でも自律神経失調症へのアプローチは行っていますので、診断がわからなくても、今困っている症状を教えてください。
鍼灸はビックリするぐらい色々な症状に効果ありますよ!
見やすい参考資料を貼り付けておきますのでご参考までに↓
参考資料、一般社団法人 日本臨床内科医会